花徑BLOG アーカイブ

古美術花徑のブログアーカイブです。新しいブログは https://www.kakei-jp.com/blog です。

2012年10月

昔の藝術新潮の記事で見てから ずっと訪ねてみたかった大法寺と智識寺に行きました。 大法寺は上田の駅から車で20分ほど。 見返りの塔という別名をもつ美しい三重塔があります。 塔の脇の道から裏山に登ると また違った姿の塔を見る事ができました。 本堂は藁葺き屋根だ …
続きを読む

この校倉作りの小さくかわいい経蔵は 東京国立博物館の法隆寺館の脇にひっそり建っています。 お客様に教えて頂き、観に行って来ました。 元十輪院の経蔵で、 有名な伝朝野魚養筆の大般若経が収められていました。 床下には十六善神を線刻した板石がはめ込まれているのです …
続きを読む

枯れた味わいの信楽中壷です。 ご存知のように種壷として使われた信楽壷は 使い勝手のために口の立ち上がりを打ち除いているものが 多々あります。 それも信楽らしさ、と言えましょうか。 高34.5cm >ご売約 …
続きを読む

サントリー美術館で開催されている 「お伽草子」展に行きました。 楽しくてかわいいお伽草紙がいっぱい。 「鼠草紙絵巻」では鼠の権頭が人間の花嫁に逃げられ、 泣きながら残された花嫁道具のひとつひとつに 歌を詠んでいます。 おかしいやら、気の毒やら。。 どれかひとつ …
続きを読む

宿坊としてお泊め頂いた徳寿院さん。 ご住職が善光寺のご由緒や言い伝えなどを お話くださいました。 お朝事の後の朝食のおいしかったこと。 頂きますとごちそうさまは、 自然に手を合わせていました。 新着通信を更新しました。 新着通信をご希望の方はこちらをご覧下 …
続きを読む